第126回 大谷翔平が史上最速の2億円到達!2015年12月07日

印刷する このエントリーをはてなブックマークに追加   
ウィークリートップ5

【目次】
5位 ザック・グリンキーがダイヤモンドバックスと6年契約!/ 4位 青木宣親がマリナーズと1年契約
3位 中日がMLB通算66本塁打のビシエドと契約/2位 中村剛也が野手最高額の4億1000万円でサイン!
1位 大谷翔平が史上最速の2億円到達

3位 中日がMLB通算66本塁打のビシエドと契約

中日がMLB通算66本塁打のビシエドと契約

 12月1日、中日ドラゴンズはMLB通算66本塁打のビシエド選手を獲得したことを発表した。

5位の中日が本気を見せた。1989年3月生まれ。野手で言えば、柳田悠岐、秋山 翔吾と同世代なのである。この世代、世界を見渡しても逸材揃いというのが分かるが、なぜすごいかといえば、2004年の時、つまり我々でいえば、高校1年生の時からキューバのプロリーグで、4年間プレーし、MLBデビューが2010年。21歳と非常に早い。メジャーデビュー3年目の2012年には25本塁打、その後も3年連続で二桁本塁打と、通算66本塁打を放っている。現役バリバリのメジャーリーガーなのである。

 今年はホワイトソックスに1月に解雇され、ブルージェイズ、アスレチックス、ホワイトソックスのトリプルAでプレーと思うようなパフォーマンスができない1年になった。このままマイナーからメジャーを目指すのか。ただMLBは生存競争が激しい世界なだけにマイナーから這い上がるというのは枠が空かない限り、厳しい。そんなときに声をかけたのが中日ドラゴンズの森繁コーチだったのである。ルナが抜けた後、大砲を欠いていただけに非常に大きな補強となった。

 また同じく獲得を発表したファン・ハイメは中継ぎとして、ジョーダン・ノルベルトも先発・中継ぎとフル回転したいところ。森繁コーチが勝負をかけて補強した選手たちが期待通りの活躍を見せられるか、注目が集まる。

2位 中村剛也が野手最高額の4億1000万円でサイン!

 12月4日(金)、中村剛也選手が4億1000万で契約更改を行った。

中村剛也が野手最高額の4億1000万円でサイン!

  数年前に変動制の契約を結んだ中村。今年は開幕一軍と1年通して出場を続けることを念頭にシーズンインしていったが、今年は大きなケガをすることなく、乗り切った。今季は139試合に出場し、打率.278、37本塁打、124打点と二冠王を獲得した。5度の本塁打王を獲得している中村であるが、これでもまだ通算309本塁打。今のインパクトからするともっと打っていると思うかもしれない。

 来年が33歳。いかにして、中村はケガなく、今年の様に常時1年続けて出場できるかが、キーポイントだといえるだろう。さらにど派手に稼ぐ活躍を見せてほしい。

このページのトップへ

【次のページ】 1位 大谷翔平が史上最速の2億円到達


【関連記事】
第9回 【侍ジャパン強化試合】日本vsオランダ「世界水準のクリーンナップと、やや物足りない投手陣」【侍ジャパン 世界一への道】
第8回 【侍ジャパン強化試合】日本vsメキシコ「前夜から一転、メキシコに大勝!立役者は、大谷翔平」【侍ジャパン 世界一への道】
第12回 【小関順二のドラフト指名予想】北海道日本ハムファイターズ「最もドラフト上手な日ハム 今年は高校生主体か?」【プロ12球団ドラフト分析2016】
第6回 【小関順二のドラフト指名予想】埼玉西武ライオンズ編 「西武黎明期の根本流を再現するには?」【プロ12球団ドラフト分析2016】
第122回 プレミア12開幕 日本が韓国を破る!【Weekly TOP5】
大谷 翔平(花巻東) 【選手名鑑】

プロフィール

河嶋宗一
編集長 河嶋 宗一
  • 出身地:千葉県
  • ■ 現場第一主義。球児に届けたい情報とあれば日本だけでなく海外まで飛び回る。
  • ■ 編集長であり、ドットコムのスカウト部長と呼ばれ、日本全国の隠れた名選手を探索。
  • ■ 幅広いアンテナと鋭い観察力でダイヤの原石を見つけだす。
  • ■ 編集部の理論派として、今日も球場に足を運ぶ。

コメントを投稿する

コラム